KANPAi! PILSNER

乾杯ビールを見かけたのは久しぶり。
https://straycats2025.seesaa.net/article/2016-08-07.html
これ以来ですかね?
kanapi-pilsner-202503.jpg
と思ったけど、サッポロが作っているわけでは無さそう。全く違うのか。
ファミマ限定のようです。

ピアノの調律

弾きもしないのに、毎年調律(^^;
普段は、まめちゃんのゲー対策で、防水シートが掛けてあったりしますが、それを取っ払って、準備をしていたところ...
nyanko-3906.jpg
わらわらと寄ってきて、悪巧み中。
からの
nyanko-3907.jpg
非常事態:-)
くろちゃん、今年は冷蔵庫の上に逃げ損ねました。

とはいえ、まめちゃんは、危害が無いと分かればノコノコと出てくるタイプなので...
nyanko-3908.jpg
偵察に来て笑われてました。
この後も、何度となくアタックするので、飼い主はその度にまめちゃんを回収です。
調律の邪魔にならないように、猫様のお相手をするのは大変。

調律師さんが帰った後も
nyanko-3909.jpg
くろちゃん、しばらく固まってました:-)
そんなビビりだったか。

今日のおべんとー

obento-20250317.jpg
これにしました。
無難。

それにしても、中央線のグリーン車有料化の平日初日。
いままでそこに乗ってた人たちが、他の車両にずれてきたおかげで、結構混んでます。
初電だぞ。

まあ、春休みかなーなデッカイ荷物を持った人もそれなりになので、そのうち減るとは思いますが。
ふぅ。

箱すきー

な、まめちゃん
nyanko-3905.jpg
今回は、年末に壊れていることが確認された
https://straycats2025.seesaa.net/article/2024-12-30.html
OZMAに変わるスチームクリーナーの箱にちゃっかり入ってました:-)

ただ、お気に召さなかったようで、すぐ出て行きましたけどね。

めずらしー

くろちゃん、箱に入ることは滅多にないです。
が、最近...
nyanko-3904.jpg
まめちゃんがお気にな箱に入っていることが多いです。
体が小さいので、みっちみち感は無いです。
もうちょっと小さめの箱でも用意しますかね。

+0.0kg/week (4.14kg) & -0.0kg/week (4.16kg)

やれやれ、今週も終わりました。
色々進めてるけど、進んでる部分、片付いている部分はあれども、滞っているものあり。
優先順位付けは間違っていないので、当初設定目標から遅延しても、それはそれでいいのだけど。最初からその後の対応に対して余裕持って設定しているので。
そりゃー目標でも何でも無いと言われてしまえば、それまでだけど、遅らせても良い目標を設定することは、精神衛生上はいいのですよ。
それで、他に迷惑を掛けるのであれば、最初からそんな目標は設定しないし:-p

今週の計量結果です。
まめちゃん
nyanko-3902.jpg
ちょっと増。
昨日も書いたとおり、お腹の中のうんぴーが無くなったことにより、100gぐらい減ってたので、次回の計量はどうなることやら:-)

くろちゃん
nyanko-3903.jpg
ちょー微減。

ふぅ。

今日のおべんとー

今日はこれにしました。
obento-20250313.jpg
たぶん、これで、最近置いてあるやまやのお弁当は全部のハズ。
それにしても、最近、あまりお惣菜が置いてないんですよね...

さて、昨日の話です。
家に帰ってきたら、あっちゃこっちゃにゲーが... orz
でも、ちょーデカイうんぴーが出てました:-)
たぶん、お腹の中に溜まってたやつが全部出たのだと。
捕まえて体重量ったら、100gぐらい減ってました。
ま、しばらくは、うんぴー出てこないかな:-)

今日のおべんとー

今日はですね、これにしました。
obento-20250312.jpg
オムライスとサラダ。
今日は、会社で午前中にお菓子食べすぎたら、お腹が空かず(^^;
でも、午前も午後も隙間に会議埋められて、最後まで腹持ちする気がしなかったので、コンビニうどんだけ食べました。

それにしても打ち合わせが入ると、作業工数が避けない&分断されるので困るのだけど、打ち合わせに出ないと、他が進まなくなるので困るんですよね...
そんなところを握っちゃってるというか、わかる人いないので。誰かにヨロとは投げられない。
なので、いくつか打ち合わせを欠席させてもらって、色々対応。
まあ、最低限やらないと他の人の仕事が止まって、最後は自分に跳ね返ってくる部分は対応できたかな。

さーて、明日もがんばろー!

本日のお昼寝模様

お昼寝ってゆーか、朝寝ですが...
nyanko-3901.jpg
こんな感じ。
まめちゃんが、お昼ぐらいにリビングにノコノコ出てくると、掛け布団に沈むのがくろちゃんにスイッチです。
そのまま、夕方まで出てきません:-)

仕事終わんないよー

そうそう、本日は、東北の震災から14年ですか。早いものです。
テレワークでしたが、ちょうど会議中で、会社の黙祷に関するアナウンスが流れてきて、家で起立して黙祷を捧げました。
2011年は世話になった叔父が他界したり、その葬儀の時にくりちゃんがウチに来ることになったりと色々あったな。
今、震災が起きて、会社からお家に帰れなくなったら、めっちゃ困る。
会社に留まれと言われても、流石に夜はそうするにしても、日が出たら歩いて帰るな。
実は、会社の引き出しには、それなりに非常食を含めて賞味期限切れの災害用食料とかがストックされているので、周りの人には、何かあったら開けて食っていいからと言ってあります:-p

ヱビス 薫満つ

yebisu-creative-brew-202503.jpg
まだ飲んでません。

さて、Niceが無くなってしまったので、沢山コメントいただいておりますが、コメントの返信、ここのところ業務が忙しく、滞っております。
今後も、コメントに関しては音沙汰がないことが予想されます。
大変失礼ではありますが、ご承知おきください。

サッポロ EXTRA MOVE

なんか、名前が変わった。
sapporo-extra-move-202503.jpg
まあ、普通です。
今日は、昨日と比べるとポカポカだった感じですね。
でも最高気温は14℃みたい。明日も。

さーて、また1週間がんばろー!

昨日のおべんとー

今日は寒いです。

雪になるらしいですが、まだ雨です。


さて、昨日は

obento-20250307.jpg

これにしました。


最近のアトレ吉祥寺の紀ノ国屋さん、以前みたいな大きなサイズのお弁当は少なくなり、こういった小さめのが多くなりました。

有り難いです。

こういうの+お野菜系のお惣菜の方が、よいです。どうせ、同じお値段お支払いするのであれば。


さて、この後、お引っ越ししようと思います。

明日は、別なところからかな...

-0.1kg/week (4.12kg) & -0.0kg/week (4.16kg)

あーあ、今週も終わっちゃった。
進めちゃいるけど、割り込み多くて、めっちゃ進んでない感じがする。
でも、その割り込みを処理しないと、最終的につじつまが合わなくなるからしょうがない。

今週の計量結果です。
まめちゃん
nyanko-3899.jpg
ちょっと減。
最近、これぐらいで安定です。

くろちゃん
nyanko-3900.jpg
ちょっと減。

さて、明日ぐらいはゆっくりしよっと。
また、明日の夜から明後日未明に掛けて雪マークが出てるんですよね、東京。

そんでもって、今日は、自宅引き渡しから満9年らしい。
来年は10年目の点検で、お金掛りそう...