なんせ、割り引かれても高めのお値段設定なので。

紀ノ国屋さんではレンコンサラダ:-)
ラザニアのお味は、良かったです。
ソーセージとかがしょっぱいので、これも塩気が強いのかな?と思ったのですが、これはちょうどいい塩梅で、美味しかったです。高いだけのことはあります。
話変わって、ふるさと納税の話。
私、特定の所で定期便とか、あれもこれもとか、お高いものとか興味が無くて、大抵は5000円ぐらいで、何カ所もというスタンスです。
が、昨年の改正で、5000円だといいなぁと思えるものが減ってしまいました。
しょうがないので7000円以下でフィルタリングしたのですが、しこたま出てきますね。
基本的に食べ物しか興味が無いので、そのフィルタリングはするのですが、楽天の45件表示で100ページ以上眺めましたが切りが無い。
おおよそ食べたいものも決まっているけど、たまに、なんだコレは!?というのがあるので、眺めるのは楽しいんですよね。
とりあえず、今年1年、順繰りに頼むものはピックアップしました。
ピックアップしたもの以外に、リピートするものとか、お高い果物やお米とかも頼むので、結局毎月どこかにちょこまか寄付する感じですかね。
届くの楽しみというのが、ふるさと納税の良い所かも:-)
この記事へのコメント
千晶
tama
こんばんは
はい、迷います。しょっぱかったらどないしよ... みたいな不安がよぎりました。