久々にVaio Tap21をば・ら・す
やっと処方された薬が効いてきたのか、いつものごとく、薬効成分と思わしき匂いが感じられるようになりました。
でも、マスクしてると、より強烈にこの匂いを感じることになるし、マスクの上に抜ける空気が目を直撃するので、目がしばしば... どうせ、この状態は、薬を飲み終えても2週間ぐらいは続きます。
やる気失せるんだよね(T_T)
さて、日曜日、布団とか干して、家でゴロ寝... とはせず、父親のPCをいじってました。
https://straycats.blog.so-net.ne.jp/2015-11-17
以来、3年ぶりのバラしです。

かぱっ:-)
なんとなく、感覚は覚えているので、サクッとできました。
さて、今回は

こいつに交換。
2.5" SATAの接続環境がないので、USB変換治具+コピーソフトが付属しているやつを買ったら、ソフトのアクティベーションができない。
しょーがないので、また、GPartedとClonezillaの出番と思ったら、Clonezillaで複製できない... エラーになっちゃいました。もう、めんどっちいから/bin/ddでコピー。
ま、立ち上がって、ちょっとエラーとか出たりしたけど、修復できたし、リカバリーエリアから立ち上げて、チェックしても問題なしだったので、そのまま交換終了。
GPartedとClonezillaを使ったのは...
https://straycats.blog.so-net.ne.jp/2009-01-25-1
約10年ぶりっぽい。きちんとメンテされて生き残っているのは、偉いな:-)
換装したおかげで、ずいぶんと起動速度が速くなり、通常のレスポンスも良くなりました。
SSDすげーな。
3年前に比べれば、めちゃめちゃ安くなったし:-)
あと、3年ぐらいは使えるんじゃないかと思います。
でも、マスクしてると、より強烈にこの匂いを感じることになるし、マスクの上に抜ける空気が目を直撃するので、目がしばしば... どうせ、この状態は、薬を飲み終えても2週間ぐらいは続きます。
やる気失せるんだよね(T_T)
さて、日曜日、布団とか干して、家でゴロ寝... とはせず、父親のPCをいじってました。
https://straycats.blog.so-net.ne.jp/2015-11-17
以来、3年ぶりのバラしです。

かぱっ:-)
なんとなく、感覚は覚えているので、サクッとできました。
さて、今回は

こいつに交換。
2.5" SATAの接続環境がないので、USB変換治具+コピーソフトが付属しているやつを買ったら、ソフトのアクティベーションができない。
しょーがないので、また、GPartedとClonezillaの出番と思ったら、Clonezillaで複製できない... エラーになっちゃいました。もう、めんどっちいから/bin/ddでコピー。
ま、立ち上がって、ちょっとエラーとか出たりしたけど、修復できたし、リカバリーエリアから立ち上げて、チェックしても問題なしだったので、そのまま交換終了。
GPartedとClonezillaを使ったのは...
https://straycats.blog.so-net.ne.jp/2009-01-25-1
約10年ぶりっぽい。きちんとメンテされて生き残っているのは、偉いな:-)
換装したおかげで、ずいぶんと起動速度が速くなり、通常のレスポンスも良くなりました。
SSDすげーな。
3年前に比べれば、めちゃめちゃ安くなったし:-)
あと、3年ぐらいは使えるんじゃないかと思います。