Sony KDL-40HX80R 再起動繰返し~
えーと、どーせ10/1のBSチャンネルが増えるのに伴って、空から振ってくるデータ量が増えて処理できなくなった結果だと思いますが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110922_479215.html
に書かれているとおり、買って1年も経っていないTV様が、2011/9/21より再起動を繰り返す始末。
再起動だけじゃなくて、前面のLED表示が全部消えて、固まったり、電源入らなくなったりするから、困りもの。
22の朝、いつもの様にBS910 WNI見てても再発したので、会社に行った後、サポートに電話したら、昨日から同様の現象が多数報告されているので、折り返し担当から連絡しますとの事でした。
お昼前には電話掛かってきて、しつこく視聴チャネル聞くので、もしかしてBS/110CSのアンテナ抜いたら、安定する?って聞いたら、さらにリセットしてくれとの事でした。
ま、AV Watchに書かれているとおりで、今のところ、安定しています。
普段、スカパー!HDの録画とWNI確認するのにしか使ってないので、全く問題なし。
BS/地デジはBDZ-V9に相変わらず頑張ってもらってます:-)
なんせ、どっちもHDDが500GBだからね:-p
ちなみに、この状態でも、スカパー!HDの番組2本、きちんと予約録画できてたのは、優秀。
単に、空から降ってくるデータ量が安定して落ち着いたのか、録画前に訳ワカラン停電のおかげで、キャッシュデータが消えて、何となくもったのかよく分かりませんが、まあ、いいや。
結果おーらい:-)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110922_479215.html
に書かれているとおり、買って1年も経っていないTV様が、2011/9/21より再起動を繰り返す始末。
再起動だけじゃなくて、前面のLED表示が全部消えて、固まったり、電源入らなくなったりするから、困りもの。
22の朝、いつもの様にBS910 WNI見てても再発したので、会社に行った後、サポートに電話したら、昨日から同様の現象が多数報告されているので、折り返し担当から連絡しますとの事でした。
お昼前には電話掛かってきて、しつこく視聴チャネル聞くので、もしかしてBS/110CSのアンテナ抜いたら、安定する?って聞いたら、さらにリセットしてくれとの事でした。
ま、AV Watchに書かれているとおりで、今のところ、安定しています。
普段、スカパー!HDの録画とWNI確認するのにしか使ってないので、全く問題なし。
BS/地デジはBDZ-V9に相変わらず頑張ってもらってます:-)
なんせ、どっちもHDDが500GBだからね:-p
ちなみに、この状態でも、スカパー!HDの番組2本、きちんと予約録画できてたのは、優秀。
単に、空から降ってくるデータ量が安定して落ち着いたのか、録画前に訳ワカラン停電のおかげで、キャッシュデータが消えて、何となくもったのかよく分かりませんが、まあ、いいや。
結果おーらい:-)