Xperia 10 IIIへ
約3年半前に更新
https://straycats.blog.ss-blog.jp/2017-11-19
して、Android Pieまでは進化してくれましたが、10を飛ばして11へ。

まめちゃんのお尻に敷かれています...
縦方向はZ4よりも長いのかな?
自宅周辺は、当分5Gの電波は入らないし、そもそも本体はmmWには対応していないSub6だしで、あんま5Gの御利益を受けることはないのですが、いかんせんXZ1のROMが32GBなもんで、会社のBYOD用のアプリとか入れると、もう、何も入らない状態になっちゃったので、更新。
今回は128GBあるし、SDXC Cardも512GBなやつが明日届くので、ストレージサイズで困ることは、多分無いかな...
それにしても、iPad Pro 12.9"が入荷する見込みが、まったくないですね...
今日は機種交換ついでに、フリー在庫を聞いてみたのですが、11"はあるみたいですが、12.9"が全く入ってこないみたいです。
第2世代は週末にフラフラやって、フリー在庫をつかみましたが、今回は、おとなしく予約品の入荷連絡を待つことにします。
半年ぐらいかかるんですかね?
https://straycats.blog.ss-blog.jp/2017-11-19
して、Android Pieまでは進化してくれましたが、10を飛ばして11へ。

まめちゃんのお尻に敷かれています...
縦方向はZ4よりも長いのかな?
自宅周辺は、当分5Gの電波は入らないし、そもそも本体はmmWには対応していないSub6だしで、あんま5Gの御利益を受けることはないのですが、いかんせんXZ1のROMが32GBなもんで、会社のBYOD用のアプリとか入れると、もう、何も入らない状態になっちゃったので、更新。
今回は128GBあるし、SDXC Cardも512GBなやつが明日届くので、ストレージサイズで困ることは、多分無いかな...
それにしても、iPad Pro 12.9"が入荷する見込みが、まったくないですね...
今日は機種交換ついでに、フリー在庫を聞いてみたのですが、11"はあるみたいですが、12.9"が全く入ってこないみたいです。
第2世代は週末にフラフラやって、フリー在庫をつかみましたが、今回は、おとなしく予約品の入荷連絡を待つことにします。
半年ぐらいかかるんですかね?