ほぼM1 macbook?
とりあえず、普段使いは...


こんな感じ。
なんかねぇ、純正Smart Foiloは、エッジ部分のカバーがない&裏面を全部覆っちゃうので、止めました。
2nd. Genはカバーの仕様もあってのことですが、よく落としてました(^^;でも、きちんと透明バンパーをつけていたおかげで無傷。バンパーは交換しましたけどね:-p
あと、昔の革の自然な色合いのやつがいいんですが、無いんですよね... やすっちぃ色使いのやつだらけになりました。
しょうが無く、Apple Store取扱の、OtterBox Symmetry Series 360 Elite Caseをチョイス。
でもって、色々出来ることが分かったので、遊びに行くときに、会社のPCは持って行かない計画を始動!

ポチりました(^^;



かっちょええけど、汚れが目立つな、これ。
ということで、どっかに出かけるときしか利用しない、4万円もする高級キーボード...
しかし、これをつけたところで、ブラウザーにスクロールバーが表示されるわけでも無く、マウスカーソルも●な感じのアバウトな感じでこまいところが何か出来るわけで無し、やっぱPCとは違うよねと言うのは意識せざるを得ないのですが、キー入力だけは格段に良くなります。
トラックパッドもついているので、まあ、これなら、パワポも、エクセルも、フォトショも使えそうと言うことで、今までとは、ちょっと違った使い方が出来そうです。
単に、リンゴ様の策略にまんまとハマってる気がしますが...


こんな感じ。
なんかねぇ、純正Smart Foiloは、エッジ部分のカバーがない&裏面を全部覆っちゃうので、止めました。
2nd. Genはカバーの仕様もあってのことですが、よく落としてました(^^;でも、きちんと透明バンパーをつけていたおかげで無傷。バンパーは交換しましたけどね:-p
あと、昔の革の自然な色合いのやつがいいんですが、無いんですよね... やすっちぃ色使いのやつだらけになりました。
しょうが無く、Apple Store取扱の、OtterBox Symmetry Series 360 Elite Caseをチョイス。
でもって、色々出来ることが分かったので、遊びに行くときに、会社のPCは持って行かない計画を始動!

ポチりました(^^;



かっちょええけど、汚れが目立つな、これ。
ということで、どっかに出かけるときしか利用しない、4万円もする高級キーボード...
しかし、これをつけたところで、ブラウザーにスクロールバーが表示されるわけでも無く、マウスカーソルも●な感じのアバウトな感じでこまいところが何か出来るわけで無し、やっぱPCとは違うよねと言うのは意識せざるを得ないのですが、キー入力だけは格段に良くなります。
トラックパッドもついているので、まあ、これなら、パワポも、エクセルも、フォトショも使えそうと言うことで、今までとは、ちょっと違った使い方が出来そうです。
単に、リンゴ様の策略にまんまとハマってる気がしますが...